最近ニュースで「○○で震度5強の地震がありました」など地震のニュースが多くなったような気がします。ところで、この震度5強とはどれくらいの大きさを表しているのでしょうか。また、日本で最高とされている震度7とはどれくらいのレベルの地震なのでしょうか。今回は意外と知らない震度の目安についてお話いたします。
震度とは、地震が起きた時にその場所がどのくらい揺れたかを表す数値です。 日本では震度を0から7の数字で定めており、さらに震度5と6はそれぞれ強と弱に分けられているので合計10段階あります。昔は被災地に赴き周りの状況を見て震度を決めていましたが、阪神淡路大震災以降の1996年から計測震度計という装置を使って測っています。
では実際どれくらいの震度でどのような被害がでるのでしょうか。 以下の表に目安を表記しています。
今回は震度について表を使って述べました。上記の表を見ると震度7はかなり強い地震だということがわかります。しかし上記で記したものはあくまでも目安で、場合によってはもっと酷い被害が出ることもあります。 地震に関するニュースでは震度と同じくらいマグニチュードという言葉もよく聞きますが、この2つは似て非なるものです。次のブログでマグニチュードについてお話したいと思います。